広告 08/2019 ダイビングログ

8/1.2.3 夏だよん

ウミガメとお客様たち

夏に潜らないダイビングショップなので、8月はこの3日間だけ潜ってきました。

沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。

毎年恒例の家族全員ダイバーさんの御家族と海に繰り出してきました。

初日は恩納村近郊で潜りまして、アジアコショウダイ子供などを紹介しつつ、

アジアコショウダイ若魚

アジアコショウダイ若魚

中日の8/2はボートチャーターでケラマに行ってきました。

が、この日だけ天候が悪かった。波もあったので、なかなか大変な船旅でした。

でも、水中はウミガメと出会ったりして、きれい。

なんせ透明度がやっぱ半端ないです。

ウミガメとお客様たち

ウミガメとお客様たち

そして最終日はいつもの恩納村、あきさんボートでのんびり潜ってきました。

 

夏のダイビングはこれにてフィニッシュ。

潜らないで何しているのかっていうと、リバートレッキング屋さんですね。

リバートレッキング

リバートレッキング

夏は川で働くお店なので、そこんとこよろしくお願いします。

  • この記事を書いた人
世古 徹

spitzseko

海のない滋賀県でスキューバーダイビングを習ったのが高校2年生の時。20歳でダイビングインストラクター資格を取得。サイパンに半年、モルディブに6.5年海外生活。1999/1月に沖縄移住し沖縄生活は20年超。たまにリピーターさんと潜る引退ダイビングショップ。営業よりも海やダイビングの情報発信に特化して海とはかかわり続けていきたいおじさんです

-08/2019, ダイビングログ
-, ,