HOME > ダイビングログ > 追記情報 > ダイビングログ 追記情報トラパニアspとカベイロ・ファスミダの追記情報 03/03/2022 2015年のお正月に見つかった、この白いウミウシ。当初はトラパニア・アルミッラかと思っていましたが、新しい図鑑によると、トラパニアspであるようです。トラパニア・spまた金武レッドビーチではごく普通に見られてきたこのウミウシもやっとこさ学名がついたようです。Kabeiro phasmida Shipman & Gosliner,2015です。カベイロ・ファスミダと呼べばいいのかな。カベイロ・ファスミダ2015/1/1のログのページはこちらから。 マルチダイビングやり直し設定 Twitter Share Pocket Hatena LINEこの記事を書いた人 spitzseko海のない滋賀県でスキューバーダイビングを習ったのが高校2年生の時。20歳でダイビングインストラクター資格を取得。サイパンに半年、モルディブに6.5年海外生活。1999/1月に沖縄移住し沖縄生活は20年超。たまにリピーターさんと潜る引退ダイビングショップ。営業よりも海やダイビングの情報発信に特化して海とはかかわり続けていきたいおじさんです -ダイビングログ, 追記情報 -沖縄 カベイロ・ファスミダ, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ, 沖縄 トラパニアsp, 沖縄 水中写真