広告 11/2019 ダイビングログ

11/23 旬ネタありがとう

赤色カエルアンコウ

カエルアンコウが出ているとの噂を聞いて、同船した皆様からお裾分けをいただこうと地元リピーターさん連れてボートダイブしてきました。

沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。

ああ、やっぱりかわいいのー。

赤色カエルアンコウ

赤色カエルアンコウ

全然今年は潜っていないから、このサイズのカエルアンコウ見るのも本当に久しぶりだ。

帰路に、あまり見ないスズメダイが目に留まる。

モンスズメダイだね。

モンスズメダイ

モンスズメダイ

かわいいイソギンチャクも目に留まる。

ハマクマノミ

ハマクマノミ

コクテンフグのちびは大好きなので、いたら紹介しちゃう。

コクテンフグ

コクテンフグ

カエルアンコウのちびはやっぱりかわいいですね。

  • この記事を書いた人
世古 徹

spitzseko

海のない滋賀県でスキューバーダイビングを習ったのが高校2年生の時。20歳でダイビングインストラクター資格を取得。サイパンに半年、モルディブに6.5年海外生活。1999/1月に沖縄移住し沖縄生活は20年超。たまにリピーターさんと潜る引退ダイビングショップ。営業よりも海やダイビングの情報発信に特化して海とはかかわり続けていきたいおじさんです

-11/2019, ダイビングログ
-, , , , , ,